| 2015年(平成27年) | 京都府亀岡市に本社屋・新工場竣工。 京都市中京区の本社・工場 及び、D-eggのR&Dセンターを集約し 当地へ移転。 | 
|---|---|
| 2013年(平成25年) | D-egg R&Dセンター開設。 | 
| 2009年(平成21年) | 非HBCD型ハロゲン系防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 2004年(平成16年) | 環境対応型非ハロゲン防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 2002年(平成14年) | ISO 9001 認証取得。 | 
| 1998年(平成10年) | 光触媒酸化チタンの応用研究、開発、製造販売。 | 
| 1994年(平成6年) | 抗菌加工剤ニューデコスを開発、製造販売。 | 
| 1989年(平成元年) | 顔料捺染用難燃バインダーを開発、製造販売。 | 
| 1986年(昭和61年) | 吸着型ワックスエマルション、シリコーンエマルションを開発、製造販売。 ブラインド用硬仕上防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 1983年(昭和58年) | 合成皮革用防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 1981年(昭和56年) | ポリエステル繊維用耐久性防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 1978年(昭和53年) | 耐光堅牢度向上剤を開発、製造販売。 | 
| 1973年(昭和48年) | 建築基準法に基づく壁装材用防炎加工剤の開発、製造販売。 | 
| 1969年(昭和44年) | 消防法の防炎規制に基づき、インテリア用防炎加工剤を開発、製造販売。 電鉄車輌モケット用防炎加工剤を開発、製造販売。 | 
| 1952年(昭和27年) | 繊維用染色助剤及び仕上げ剤の製造を開始し、柔軟剤、撥水剤、防炎加工剤等を開発、製造販売。 | 
| 1951年(昭和26年) | 化粧品用特殊紫外線吸収剤を開発、製造販売。 | 
| 1947年(昭和22年) | 11月会社設立 合成香料(人造麝香)の製造及び調合香料の販売を開始。 |